服部大使による令和3年度「ハルツーム市サジャーナ地区マイゴーマ保健所改修計画」草の根無償案件の引渡式への出席

令和4年12月13日
 2022年12月11日、服部大使は、ハルツーム市サジャーナ地区にあるマイゴーマ保健所において開催された「ハルツーム市サジャーナ地区マイゴーマ保健所改修計画」により改修された保健所建物の引渡式に出席しました。式典には、ハルツーム州保健省及びサジャーナ地区の住民や関係者等計50名以上が参加しました。
          
  マイゴーマ保健所入口             マイゴーマ保健所歯科室

 本件を実施した被供与団体のジスル・アル・アター慈善団体代表は、ことわざの「木を植える最適な時期は二十年前だったが、第二に適している時期は今である」を引用しつつ、今日、日本からの支援で、このマイゴーマ保健所の修復が完了したことに対し謝意を表すとともに、日本政府が行っている保健分野の支援は非常に素晴らしく、サジャーナ地区の人々と共に、日本政府及び日本の方々からの支援を決して忘れない旨述べられました。
         
  NGO代表スピーチ            保健所所長スピーチ               関係者集合写真

 服部大使からは、このプロジェクトの目的は、サジャーナ地区の人々により良い治療環境を提供することであり、同保健所を修復することができ嬉しく思うと述べました。日本は保健をはじめとするさまざまな分野での支援に力を入れており、ハルツームの中心にあるマイゴーマ保健所を支援でき光栄に思うと述べました。最後に、このセンターは、スーダン国民と日本国民の長年にわたる友情の象徴であり、日本は今後もスーダンの皆様を支援したいと述べました。
     
  服部大使スピーチ                服部大使への感謝状贈呈