服部大使のスーダンにおける洪水被害「緊急援助物資」引渡式出席

令和2年9月16日

服部大使のスーダンにおける洪水被害「緊急援助物資」引渡式出席
 

 2020年9月14日,服部大使は,ハルツーム国際空港において開催された「洪水被害に対する緊急援助」物資(第一陣で到着した発電機)の引渡式に出席しました。式典には,アバス・ファダラル人道支援員会コミッショナー及び高橋JICAスーダン事務所所長が出席されました。

アバス・ファダラル人道支援員会コミッショナーは,日本より支援された緊急支援物資が,非常に迅速に到着したことに感謝するとし。物資は洪水で困窮する人々に配布すると述べました。

服部大使からは,洪水で被災されたスーダンの皆様へ心よりお見舞い申し上げるとともに,日本政府が行う緊急支援物資は、日本とスーダンの友好関係を反映するものであり,日本はフレンズ・ドナー会合にも参加するなど、スーダン新政府に対して様々な支援を行っていることを述べました。
 

 

 物資供与に関する署名(人道支援員会コミッショナーと大使)

 

    
         服部大使のスピーチ              アバス人道支援員会コミッショナーによるスピーチ

    

輸送機から運び出された支援物資